西津の裏山には羽賀寺があります。そこにはかつて西津にあった薬師如来が祀られています。それに羽賀寺の本堂は青森の人たちが再建したといわれ、津軽塗と若狭塗のように、東北とのつながりを窺い知ることができます。羽賀寺だけではありません。この地域には、たくさんのお寺や神社があります。というのも、西津や小浜が栄えるより昔、若狭の中心は「遠敷」と呼ばれるエリアにあったのです。そんな若狭の原点にさかのぼる旅へ。

「若狭の宝はなぜ残っているのか」
国宝や国の重要文化財だらけである若狭の寺めぐりを、その根本から解き明かします。

・続きはこちらから
https://redirector.on-the-trip.com/redirect?spot_id=586

Select language