浅草寺はご利益も確か。庶民たちで賑わう表参道は、商店街としても願ったり叶ったりの場所でした。

年中無休で賑わう仲見世通りは、日本最古の商店街のひとつ。往復250m、約90件の商店が並んでいる。売られているのは、豆菓子、扇子、和傘、羊羹、団子、江戸玩具、人形焼……。江戸時代から続く老舗もあり、タイムスリップしたかのような昔ながらのラインナップが見どころだ。

仲見世のはじまりは江戸時代。1685年に境内の掃除と引き換えに出店が許された。当時は建物もなく、簡易式の屋台が並んでいた。やがて、美人の看板娘に商いをさせる店があらわれて大繁盛したという。「仲見世」という言葉には、雷門の中にある店というだけでなく「見世物」としての意味もあるのだ。

さぁ、浅草にしかない老舗をめくってみよう。

Next Contents

Select language